りんちゃんの日記

日常を書き留めていきます。

AWSからGithubのプライベートリポジトリのアクセス

AWSにてEC2環境を作ってみた。私も含め初心者向け。 【1】Githubのアカウントを取得する 【2】Githubのリモートリポジトリを作成する 【3】Tokenコードを発行する 【4】AWSからプライベートリポジトリへアクセスできるか確認する 【5】リモートリポジトリへ…

AWSのコンテナにRedmineプラグインをインストールする

AWSにてEC2環境を作ってみた。私も含め初心者向け。 【1】Gitを使用できるようにする 【2】プラグインをダウンロードをする。 【3】dockerコンテナにログインする 【補足1】dockerのコマンド 【補足2】コンフリクトエラー # docker-compose upしたときに、「…

AWSのコンテナにRedmineをインストールする

AWSにてEC2環境を作ってみた。私も含め初心者向け。 【1】Redmineのコンテナ作成 【2】セキュリティグループの追加 【補足】dockerのコマンド 参考になったサイト 【記事のグループ】 【1】Redmineのコンテナ作成 AWSのE2の環境にて下記実行する。 1.1./hom…

AWSのUbuntuにDockerをインストールする

AWSにてEC2環境を作ってみた。私も含め初心者向け。 【1】UbuntuにDockerをインストールする手順 【2】sudo権限なしでDockerを実行できるようにする手順 【3】インストールしたDockerの動作確認を行う手順 【記事のグループ】 【1】UbuntuにDockerをインスト…

AWSのEC2環境を作る

AWSにてEC2環境を作ってみた。私も含め初心者向け。 【1】VPCの作成 【2】VPCにサブネットを作成する 【3】インターネットゲートウェイの設定 【4】ルートテーブルを作成する 【5】セキュリティグループを作成する 【6】EC2の作成 【記事のグループ】 【1】V…

redmine カスタムフィールドの連動

redmine カスタムフィールドの連動下記の内容ででうまくいきました。 参考サイト↓ github.com

redmine カスタムフィールドの値を題名の先頭につける

カスタムフィールドの値を題名の先頭につける 参考サイト↓ blog.enjoyxstudy.com /issues/(new|[0-9]+/copy) //チケット作成時(またはコピー時にカスタムフィールドの値を題名と連結させる //チケット作成後の編集はカスタム値を変更したとき題名訂正できな…

redmine カスタムフィールドの値によって特定のフィールドの表示・非表示・値を設定する

a※view_customizeプラグインを使用 //カスタムフィールドの値によって特定のフィールドの表示・非表示・値を設定する パスのパターン /* プロジェクトのパターン test01 挿入位置 チケット入力欄の下 種別 JavaScript //カスタムフィールドの値によって特定…

redmine グループへのチケット割当

グループへのチケットの割り当て blog.redmine.jp →この追加したグループにプロジェクトの権限を付与する。

redmine担当者をグループ化する

【備忘録】過去に設定したJs ※view_customizeプラグインを使用 今でも使えるかな? blog.enjoyxstudy.com

redmineログイン中ならプロジェクト画面を表示する

【備忘録】過去に設定したJs ※view_customizeプラグインを使用 今でも使えるかな /* ログイン中ならプロジェクト画面を表示するプロジェクト「共通」Path pattern: /$Type : JavaScript*/ $(function(){ if*1{ /* ログイン中ならプロジェクト画面へ */ windo…

redmineトラッカーに応じてカスタムフィールドの位置指定

【備忘録】過去に設定したJs //注意事項//「説明」の前、後なのどを指定して移動する場合は、「説明」が入力されていないと//移動されなくなって表示されない→そのため「説明」を入力必須にすること。 ※view_customizeプラグインを使用※トラッカーの値に応じ…

redmineカスタマイズ_CSS

【備忘録】過去に設定したCSS達 ※view_customizeプラグインを使用 /*トップメニュー プロジェクトを指定*/body.project-sample #top-menu { background-color: #006400;} /*ヘッダー プロジェクトを指定*/body.project-sample #header { background-color: #…

mysql 8.0のインストール

1. MySQLのダウンロード MySQL :: Download MySQL Community Server 「Go to Download Pages」をクリックする。 MySQL :: Download MySQL Installer 「mysql-installer-community-8.0.28.0.msi」をダウンロードする。 ※Download時にOracleプロファイルのログ…

SharePoint ページ本文にリンクを設定する

ページの本文に リンクを設定するには下記の手順で設定します。 ■テキストリンクを配置する [手順] 1. 「編集」>「挿入」タブ >「リンク」→「sharepointから」を選択する。 2. メディアの選択から、リンク設定したいページを選択して「挿入」をクリックす…

SharePoint ページをナビゲーションに配置する

ページを作成した後にナビゲーションで配置したい場合は 下記いずれかの方法で配置する。 ■リンクの編集からリンクを追加する場合 [手順] 1. 「リンクの編集」をクリックする。 2. 「⊕追加」をクリックする。 3. 「リンクの追加」ダイアログボックスが表示さ…

SharePoint 新規ページを作成する(クラシック)

新規ページを作成する方法 [手順] 1. サイトページ右上にある「編集」をクリックする。 2. 左上メニューの「ページ」タブ >「編集」>「新規」をクリックする。 3. ページの追加のダイアログボックスが表示されるので、ページ名を入力する。 4. 「作成」ボ…

SharePoint CSSファイルをサイトに適用するには(クラッシックサイト)

作成したCSSファイルをサイトに適用する方法です。※クラッシックサイト [手順] 1. CSSファイルを任意の場所にアップロードする。 <例>「サイトのリソースファイル」ライブラリ 1.1. 「設定」>「サイトコンテンツ」をクリックする。 1.2.「サイトのリソー…

SharePoint 代替CSSをサイトに適用する準備(クラッシックサイト)

SharePointの指定したサイトに代替CSSをサイトに適用するには、 事前にサイト機能の「SharePoint Server 発行機能」をアクティブ化する必要がある。 (※代替CSSとはサイトの画面にて「F12」キーをクリックするとブラウザの開発者ツールが表示され、CSSなどを…

SQLの権限設定

SQLの権限設定:良く忘れる GRANT <権限> ON <表名> TO <ユーザ名> 権限 表に対して対応するアクセス権限(SELECT,INSERT,UPDATE, DELETE)を設定する。

RedmineのproductionログにデバックモードでSQLを追加する

RedmineでSQLをログを確認したい場合は デバックモードの設定を追加してproduction.logにSQLを出力するように設定する ■production.rbの編集 # vi /var/lib/redmine/config/environments/production.rb config.log_level = :debug ■production.logの確認 tai…

rails のパスを通す

Railsコマンドが使えない.bash_profileに書き込んでパスを通す 隠しファイルなので、lsだと表示されないのでls -allで確認 # ls -all.bash_profile # vi .bash_profile-----------------------------------------------------------------------------------…

rails エラー「There was an error while trying to load the gem 'uglifier'. (Bundler::GemRequireError)」と表示されてRails Serverが立ち上がらない

Rails Serverが立ち上がらないエラー内容:There was an error while trying to load the gem 'uglifier'. (Bundler::GemRequireError) 対策Gemfileに下記を記述して、bundle installコマンドを実行 gem 'uglifier', '>= 1.3.0'gem 'therubyracer', platform…

Redmineのproductionログを確認する

Redmineでinternal Errorなど起きてログを確認したい場合は 下記のコマンドで確認する。 ■production.logの確認 tail -f /var/lib/redmine/log/production.log

gemコマンド

■件数gem list | wc -l qiita.com

Visual Studio Codeをインストールする方法

1. Webページからダウンロードする 2. インストールする Visual Studio CodeとはMicroSoftがwindowsのソフト開発用に作成した無用の開発ツール。「Atom」と同じようなソフトみたいです。 1. Webページからダウンロードする code.visualstudio.com OSの種類を…

redmine ログローテーション

★production.logのローテートhttp://redmine.jp/faq/system_management/production-log-rotate/ ■production.rbの編集#vi /var/lib/redmine/config/environments/production.rb ■endの上に追加する config.logger = Logger.new("log/production.log", 'daily…

メール送信(ruby)

rubyを使ってgmailを送信する [前提条件]centOS7rubyがインストールされていること■rubyファイルを作成する # touch sendmail.rb ■gemインストール# gem install mail Successfully installed mini_mime-1.0.1Fetching: mail-2.7.1.gem (100%)Successfully i…

メール送信(muttコマンド)

<やってみた結果>・簡単にメール送信できたが迷惑メールに入ってしまう。・二段階認証しているGmailの場合、Gmailの「安全性の低いアプリのアクセス」設定はできない。 https://myaccount.google.com/u/0/lesssecureapps?pli=1 いまいち、よくわからず実装…

メール送信(POSTFIX)

<やってみた結果>・メール送信(添付ファイル付き)できるけど、nonameファイルも添付されてしまう。 ・二段階認証しているGmailの場合、Gmailの「安全性の低いアプリのアクセス」設定はできない。 https://myaccount.google.com/u/0/lesssecureapps?pli=1 …